こだわりの旅 タイトル
logo/top2.gif
方面別インデックス
../ogafureaitop1.gif
 小笠原諸島・海洋島民とのふれあいの旅

この旅行は、小笠原諸島父島在住の、南スタンレー氏の協力で企画を致しました。氏は上の写真の大型クルーザー・ピンクドルフィン号のオーナー船長、島唯一のグラスボートで小笠原海中公園の美しい自然を都会のお客様に堪能させてくれます。
内地から遥か遠く1000`離れた太平洋、紺碧の大海原に散在するこの島々は、未だ航空路も無く、島へのアクセスは船便のみです。所要時間は現在でも片道24時間かかります。
島の歴史は1630年代から・・・無人島であった島々に遠く欧米からの捕鯨船の船員達が住み着いたのが始まりと言われています。今は日本の領土ですが島の文化は遠く南洋のカロリン諸島の海洋文化を色濃く残し、内地とは一味もふた味も違います。仮にこの島の最初の定住者を島のファーストネーションと呼ぶなら恐らく、スタンレー氏もその海洋民の末裔であろうと推測されます。


出発日は小笠原東京港発のタイムテーブルWEBサイトでご確認ください。
例年12月末から翌年4月末頃までがホエールウォッチング(ザトウクジラ)のシーズンとなります(父島・母島)
*ご注意:
おがさわら丸は東京港、竹芝桟橋を午前11時に出港し、小笠原父島へは、翌日の午前11時に入港します。通常 船は父島・二見港に3停泊し5日目の午後330分に、父島を出港し、翌日6日目の午後3時30分に東京港に到着します。ですから小笠原諸島に旅行を計画される場合は、最低6日間の所要日数が必要となります。
 尚、ゴールデンウィークや夏休みの時期については
は着発便と言って父島で停泊せずにバック、ツー、バックの折り返しで往復しお客様の利便を計っていますので旅行行程も6日,9日,12日や15日も可能になります。
1
  小笠原諸島・父島6日間ふれあいの旅コース
1
東京竹芝桟橋 午前11時 おがさわら丸にて出航します
紺碧の太平洋の船旅をお楽しみ下さい。
2
午前11時、太平洋の孤島、小笠原・父島(二見港)に到着いたします
港ではスタンレー氏がお出迎えを致します。
。到着後、各自ホテルへ、、 
午後はフリー(各自ボニンパスを利用して島内観光へ)
3 朝食後、終日、ピンク・ドルフィン号でスタンレー氏の操船で小笠原の海を楽しんでいただきます。小笠原海中公園〜南島 他へ。

古きよき時代の島の話なども島っ子、スタンレー氏ならではです。

4 終日フリータイム
ご希望のお客様には・・・・
こだわりの旅、山のガイドやシーカヤックのインストラクターのご紹介を致します

5 午前:出発までフリータイム

14時、港へ集合、乗船手続き
15時出航、おがさわら丸にて東京竹芝桟橋へ向かいます
6  
午後:15時分、東京港へ到着後 解散

 小笠原諸島の民芸品と外来種の木(タマナ)
 ../kano-1.jpg 左の写真は、古の島民の海洋交通や漁使われていたというアウトリガー・カヌー、島民は昔はカノーと呼んでいたようです。これは、スタンレー氏の趣味で手作りのモデルです。島の外来種であるタマナという木材を使用し、実に精巧に堅い木材の木目を綺麗に磨きだして作ってあります。スタンレー氏曰く、戦後、米軍が島を占領していた頃はこれを米兵に売っていたんだよ。と懐かしそうに笑います。タマナは小笠原諸島の方言、別名をモモタマナと呼ばれ南西諸島や東南アジアの海岸一帯に生息します。小笠原は今世界自然遺産としてユネスコにリストされていますが、実は島内では外来種の繁殖が大きな問題となっています。氏が指摘するように島の民芸品として活用していければいいのですが、これを島で作れる人も今は数は少ないと寂しそうに言います。氏に相談すれば譲ってくれるかもしれません、私が島から帰る際にどうしても持って行けと言われましたが余りの素晴らしい出来栄えに戴くわけには行きませんでした(HP管理者久保田) 
../tamana.png
モモタマナの葉と実


*南の島は、海の食材も豊かです。
古くから島に伝わる「島ずし」は郷土料理で、握りずしの一種で伊豆諸島及び小笠原諸島でもつくられます。醤油に漬けた刺身の色から「べっこうずし」とも言われます。具材として島で捕れる魚(マグロ、カツオ、トビウオ、イサキ、オナガダイ、メダイ等)を醤油漬にして使う。小笠原ではサワラが一般的で温暖な地域です。すしを食べるために明治以降に独自の技法が発達しました。八丈島や八丈島からの移住者が多い小笠原諸島では魚を醤油主体のたれに漬け、砂糖を多く配合した酢飯で握りに作ります。この際、わさびの代わりに練りがらしを使うのが一般のすしとの最大の違いである。これは島でわさびが手に入らなかった時代の名残です。。

IMG_1387.JPG IMG_1409.JPG
logo/tourmidokoro.jpg
../minami.gif
小笠原島諸島、父島在住の
 南・スタンレー氏
小笠原諸島に定住した欧米
系アイランダー、小笠原の海は自分の庭のようなものと語る.日本語は当然なこと英語もネイティヴです。
おがさわら丸の到着する父島二見港では、スタンレー氏が笑顔で出迎えてくれます。 


お問合せくださ
・キャビンのアップグレード承ります。
・最少催行人員:1名様から
logo/bar.gif
■■ご旅行代金に含まれるもの■■
・お見積書を参照してください)
・お食事代金基本(一泊朝1昼0夕1)
・旅程に記載された交通機関ご利用代金
・旅程に記載されたガイド料金
 
■■ご旅行代金に含まれないもの■■
・キャビンのアップグレード代金
・燃油追加代金
・宿泊施設内でご利用いただいたルームサービス・ランドリー、御土産など個人的嗜好により発生した代金
 
■■ ご注意 ■■
・小笠原は貴重な固有の動植物の宝庫でもある海洋島です。ご旅行ご出発前に配布いたします確定書面にてご案内や注意事項を今一度ご確認ください。ご不明な事は弊社までご質問をお寄せください。
 
■■ご宿泊予定ホテル■■
都 市 名
ホ テ ル 名
父島
母島
ご希望の宿をチョイスしてください
   
   
 
■■必ずお読みください■■
・お申込からご出発までの流れ
・旅行業約款
・変更・お取消の場合
logo/bar2.gif
logo/bar2.gif
小笠原諸島(父島、母島)の各コースへご案内いたします。小笠原諸島 / 旅の基本情報
小笠原諸島 / 父島or母島 きままフリーチョイスプラン 

小笠原諸島 / 母島を訪ねる 6日間の旅

小笠原諸島 / 父島を訪ねる 6日間の旅    
小笠原で ダイビングのライセンスをGet!
こだわりの旅 アクティヴ・シニアへ 一押しお奨め!
2人の為の2人だけの小笠原愛・ランド ハネムーン プラン
小笠原諸島・島民とのふれあいの旅(父島編)
小笠原 父島・母島 お勧めの宿
小笠原諸島 / 各種アクティビティ
logo/toiawase.gif

logo/top23.gif
 こだわりの旅の各国ツアー手配は全てをダイレクトオペレーション(現地直接手配)を基本としています。旅行会社なら当たり前のようですが多く海外旅行手配は、リプリゼンタティブ(Representative)と言われる手配代行会社が手配をしている事が多々あります。ダイレクトオペレーションの最大の特徴は、お客様のご要望を直接現地の弊社パートナーに伝え手配の行き違いを極力なくすとともに、日々刻々移り変わる最新の現地の情報を直接お客様にご案内をし、出来る限り,旅の安心・安全・を確保する事にあります。今は誰でもインターネットでも様々な情報を得られますが矢張りでネット情報にもタイムラグが有り専門的な旅の最新情報を探し出すのは容易ではありません。こだわりの旅は旅行会社と,リプレセンタティブ業務を併せ持ったお客様の為のランド・オペレーター(現地手配会社)でもあります。国際線航空券予約につきましても、GDS予約端末(AMADEUS)が通年稼働をしていますので、ファースト・ビジネス・エコノミーの各クラスの予約発券、お座席の予約代行をしています。(一部座席指定が出来ない場合もございます。)尚、劇場のチケットのみ、地上手配の一部分だけのご予約は万一の場合における責任の不明確さの原因にもなりますのでお受けしていません。ガイドのみの手配につきましても現地ガイド・スタッフ人数に限りがあり、お受けできかねる場合がございます。又、各国のVISA申請代行業務につきまして弊社にてご旅行のお申し込みを戴きましたお客様の付随業務として承ります。(VISAのみの手続きは行政書士法違反となりますのでお受け出来ません。悪しからずご了承ください。)国際線航空券は既に持っているので現地手配のみも弊社では、ウエルカム!です。
logo/top15.gif
logo/logo/mofa.gif 旅の安全情報は
出発目に登録を
 
   logo/tabireji.png logo/tabiho.jpg
   会社概要 | 旅行業約款厚生省検疫所 |
  世界の天気 | 為替レート | 世界の時間/時差 |
logo/travelplazalogo.gif 
運営・管理:
株式会社 トラベルプラザ
logo/antalogo.gif
一般社団法人 
ANTA 全国旅行業協会保証社員
 こだわりの旅 は特許庁登録商標第4457934号です。類似商標も含め商標権者の許諾なしの使用は出来ません。使用には充分なご注意をして下さい。当サイトに掲載した写真は全てイメージ写真です。当サイトの企画及び写真、コピーの無断複写・転載などを禁じます。
COPY RIGHT 2006@TRAVEL PLAZA CO., LTD.