 |
日本からGUAM諸国へ直行便は現在はありません。アゼルバイジャンやグルジアへはイスタンブール経由のトルコ航空が最速で便利かもしれません。
ウクライナやモルドバへは、モスクワ経由のアエロフロート・ロシア航空が便利でしょう。昨年ウクライナのキエフへ直行便のチャーターが就航する予定でした。又計画があるかも・・お問い合わせください |
TK-051便 トルコ航空にてイスタンブールへの飛行ルート |

成田ではボーディングは2枚乗り継ぎ分も。 |
 |
嬉しいサービスを利用しよう。 |
 |
トルコ航空では、フライトスケジュールによりイスタンブールで同日に乗り継ぎができない場合に限り市内のホテル1泊をサービスしてくれる嬉しいサービスがある。到着時にロビーのカウンターでお願いしてみよう。帰国便はほぼ夕刻だから翌日のイスタンブールで半日観光が出来てしまいます。
左写真のサービスカウンターで頼みましょう! |
■アゼルバイジャン |
日本からイスタンブール経由で首都バクー(別名:風の街)まで乗継時間を入れておよそ17期間、カスピ海に面した清潔で緑の美しい綺麗な街です。
イスラム教徒が多く、朝な夕な、コーランが響く、旧市街は世界遺産、新市街も昼間歩いた限りでは非常に治安も良く。外国人女性観光客でも安心。
街並みは東欧の風景です。食事は、ケバブが種類も多い、やはりアジアの流れを汲んでいるのか食後は、チャイが出るので日本人には多少懐かしい。
カスピ海沿いのホテルは、ヨーロッパのビーチリゾートのようです。 |

カスピ海沿のホテル |
バクー,キャラバン・サライ |
バクー・新市街 |

バクー市内レストラン |

アゼルバイジャン料理 |
食後には。チャイ |
■ジョージア(グルジア) |
今回、ジョージア(ロシア語でグルジア)へは、バクーからアゼルバイジャンを横断し、古都シェキから陸路で国境を越える。日本は周りを海に囲まれているので旅行でも陸路で国境(ボーダー)を超えていく経験は少ない。
ましてや国同士に紛争が有ると非常に微妙な地帯となり無論写真撮影などは厳禁、しかしアゼルバイジャン/グルジア国境の警備兵やイミグレーションオフィサーは皆ニコニコしていて双方ウェルカムでとてもスムーズでした。
首都はトヴィリシ、絵に書いたような美しい街とマルコポーロに言わしめたことだけはある、言わずと知れたグルジアワインの産地です。
|
チナンダリ・ワイナリー |
シグナギの街から |

トビリシの風景 |
ムツヘタの世界遺産 |

ゴリ、スターリン博物館 |
クタイシ市内 |
■ウクライナ |
トビリシからウクライナの首都キエフまでは空路1時間半、ヨーロッパの穀倉地帯と言われる見渡す限りの田園風景が眼下に広がる。首都キエフは大河ドニエプル川の両岸に開けた、人口250万の大都会、今回は首都キエフからシンフェロポり経由で。第二次大戦末期、米英ソの首脳会談が行われたクリミア半島のリゾート、ヤルタ、そして映画の名場面、ポチョムキンの階段で知られる黒海の湊町、オデッサと、この大きな国を縦断する行程を取りました、ちなみにリヴィウは日程の関係で行くことができませんでした。広大なウクライナは数度に分けていく必要がありそうです。
|

広大なウクライナの大地 |

キエフ ボリスビリ空港 |

歴史文化財博物館 |
アンドレー教会と坂 |

黄金の門 |

キエフ市内の風景 |

リヴァーディア宮殿 |
ツバメの巣 |
ポチョムキンの階段 |
■モルドバ |
ウクライナのオデッサから約1時間、モルドバへの国境へ、隣国とは言えやはり陸路でボーダーを超えるために緊張感の中、双方のイミグレーションを通過します。モロドバは小さな国なので首都のキシナウ(ロシア語はキシニョフ)のホテルに滞在し観光をします。ワインで始まりワインで終わる小さなこの国では、2007年のギネスブックにも掲載されている世界最大のワイン・セラーを見ることができます。又エヴゲニーオネーギンを執筆したと言われるキシナウのプー卑近博物館も訪れます。GUAM諸国の中でも特にこの国の観光情報は日本国内の旅行雑誌等でもほとんど紹介さていないようです。 |

モルドバへのボーダー |

オルヘユル・ヴェク |

トレブジェニ村 |
クリキ修道院 |
プーシキン博物館 |
キシナウ市内の風景 |
国営ミレスチ・ミ-チ社 |
モルドバワイン |
ワインセラー内洞窟 |
|
HOTEL |
バクーパークハイアット ホテル
アゼルバイジャン
Az1065,1033 Izmir Streeet,AZ106
ア豪華なゲストルームを擁するブティックホテルハイアットリージェンシーとハイアットインターナショナルセンターの間という便利なロケーション、バクー市の中心部、ショッピングやレストランがある街まで車で5分空港からは35分
|

|
シェキ サライ ホテル アゼルバイジャン
Rasulzade str., AZ 5500, ShekiAzerbaijan
Telephone: +994 17748181
Fax: +994 17747099
アゼルバイジャンの古都シェキ、5星ホテル、インターネットも完備していて便利、
|
 |
シグナギ Hotel “Pirosmani”,グルジア
Address: 6, Agmashenebeli sq., Sighnaghi city, Georgia
Tel/Fax:+995 (355) 4 30 30;
Mob.:+995 (5 99) 16 41 04
東部グルジアの小さな坂の多い町の中心部にある。田舎の街のプチホテル、部屋にはミニバー等はない。ホテルの近く雑貨屋がある。
|
 |
クタイシ hotel in Tskaltubo”, Kutaisi
グルジア
古くからロシアやグルジアの政治家が訪れていた天然温泉リゾート、最近リノベーションされてオープンした。
|
|
トビリシ Courtyard Marriott Hotel,
グルジア
Address: Courtyard Tbilisi 4 Freedom SquareTbilisi, 0105 Georgia
Phone: 995- 322-2-277 91 00
Fax: 995-322-277 91 10
トビリシ市内中心部、自由広場の前に位置している。市内の観光スポットにもほとんど歩いていける。スタヴェリ・アベニューはジョージ王朝時代の建築が印象的です。
|
 |
キエフ Park Hotel KIDEV、ウクライナ
8th km Boryspil Road KyivUkraine
Tel/fax:
+38 044 354 14 70
トビリシ市内中心部、自由広場の前に位置している。市内の観光スポットにもほとんど歩いていける。スタヴェリ・アベニューはジョージ王朝時代の建築が印象的です。
|
 |
ヤルタ Oreanda Hotel ウクライナ
35/2 Lenina str., 98635 Yalta Crimea, UkraineTel/fax: +38 0654 274 274
ヤルタの海岸沿いのベストロケーション。4☆で少々古いがヤルタに泊まるならこのホテルをお薦めしたい。夕刻海岸通りを散策するにもショッピングや海にも近い。インターネットもWI-Hiで無料
|
 |
オデッサ Bristol Hotel ウクライナ 15 Pushkinskaya Ulitsa65026 Odessa,
港には徒歩10分と近い、部屋の家具屋調度品も重厚で格式のあるホテル、ポチョムキンの階段も歩いて数分の絶好のロケーション 5☆
|
|
キシナウ Leogrand Hotel & Convention Center モルドバ
77 Mitropolit Varlaam str.MD-2012, Chisinau, Republic
of Moldova
Tel: (+373) 22201201Fax: (+373) 22201222
キシナウ市内の中心部、観光やショッピング、レストラン等が近くにあり大変に便利、ホテルは4☆ですが使い勝手は良い。部屋の設備も申し分なし、 |
|